YEAR

2024年

【ブログ】【遺言書】遺言書のきほんセミナー開催しました(2024.10.16)

西鉄春日原駅近くの美容室『プルミエール』の武井様から『遺言書セミナーやってみない?』との一言から初セミナー開催させていただきました! ご依頼ありがとうございます!! 遺言書のセミナーできる? 私が所属している、異業種交流会。その会で幹事をされている美容室『プルミエール』の武井様から『エンディングノート』や『遺言書』が常連さんたちとの会話で話題に上がるそうで今回セミナーのお話をいただきました。 遺言 […]

移転登録申請(売買・譲渡)方法と必要書類

移転登録は、所有者が別人になる時に申請します。法律的には所有権が移転した時にする申請なので移転登録といいます。所有権が移るケースは色々ありますが、よくある売買・譲渡についてご案内します。 売買と譲渡の場合の必要書類 移転登録(名義変更)の最もよくある形が、売買や贈与の際の必要書類です。必要書類は下記になります。 移転登録必要書類 書類名 備考 自動車検査証 有効期間内であるもの。紛失の場合は事前に […]

【建設業 経営事項審査】補正連発したはなし

開業して間もなく舗装業がメインの建設業者さんから経営事項審査のご依頼をいただきました。依頼元は友人が経営している会社で、持つべきものはやっぱり友達だなぁと。もちろん初めての業務で県の手引きを見たり、ネットを参照したりと四苦八苦。経営事項審査を受ける前に経営状況分析が必要?名前が似てるけど何が違うの??依頼先は登録機関?何それ、おいしいの?などでさらに混乱しました。それでも業務を進めて提出までこぎつ […]

【建設業】初仕事だった決算変更届のはなし

行政書士業務の初仕事のお話です。依頼をいただいた時はとても嬉しかったのですが、実は報酬には至りませんでした。。(泣)業務内容はしっかり理解している方ならスムーズにご案内できる内容ですが、私はピンとくるまで少しかかりました(汗)では決算変更届の概要と報酬ゲットできなかった訳をお話します。 決算変更届とは いただいたお仕事の『決算変更届』とは、建設業許可を取得している業者が、決算を迎えた後に許可行政庁 […]

宅建業免許申請の必要書類と注意事項

宅建業免許申請から営業開始まで まずは申請から営業開始までを見ていきましょう。通常、下記の流れで申請を進めていきます。 宅建業免許申請手順 補足事項 ①免許要件の確認 ※①人的要件 ②物的要件 ③財産的要件 ④欠格要件の確認 ②書類の収集・作成 ※各種証明書(身分証明書等、代理取得できないものをご準備いただく) ③免許申請 ※申請後、不備があった場合は不備の補正後に再度申請します。また保証協会の手 […]

戸籍蒐集が楽に?広域交付制度とは

広域交付制度で戸籍蒐集 お疲れ様です!行政書士の坂元です。 先日の福岡県行政書士会の研修会で聞いた『広域交付制度』についてご案内したいと思います。福岡県行政書士会では、不定期でためになる研修を随時おこなってくれていて、私のような駆け出し行政書士には、たいへん助かっております。毎月会費は発生するものの元を取る勢いでほぼ全て参加しています(^▽^)内容ですが、タイトル通り戸籍蒐集がたいへん楽になってい […]

古物商許可の変更手続きについて

古物商の変更・書換手続きと変更届出書とは 古物商許可を取得した後で取得した古物商許可の内容に変更があった時は、『変更届出』もしくは『書換申請』という手続きが必要になります。また変更内容によっては『変更届出書』を届け出る必要があります。 『変更届出』と『書換申請』について 古物商許可の内容を変更する手続きは原則『変更届出』か『書換申請』のどちらかになります。この二つの手続きの違いは、古物商許可証の記 […]

建設業許可取得手続き

建設業許可取得要件について 建設業許可を取得するにあたって様々な要件があり、人材的要件、財務的要件など様々です。許可取得申請にあたって要件確認のために証明書類が必要となります。 各許可要件とりまとめ 建設業許可の取得要件は下記の通りです。では、1項目ずつ見ていきましょう。 建設業の経営管理をする体制が整っている(経営業務の管理責任者) 経営業務の管理責任者とは、常勤の役員や個人事業主等が個人として […]

車庫証明(自動車保管場所証明書)申請

車庫証明(自動車保管場所証明書)申請について 自動車の登録時に必要となる車庫証明ですが、保管場所を管轄する警察署への申請となります。申請受付は平日の9時から16時までとなっており申請時に1回、受取り時に1回の計2回も管轄の警察署へ出向く必要があります。平日にお仕事をされている方には悩みの種だと思いますが、車庫証明の申請方法と申請が必要になるパターンを見ていきましょう。 車庫証明が必要になる場合 次 […]

古物商許可申請手続きについて

古物商許可を申請する方法 古物営業の許可申請は、営業所の所在地を管轄する警察署の防犯係が窓口です。許可申請について不明な点がある場合には、営業所の所在地を管轄する警察署の防犯係へ相談することになります。事前に電話で問合せや予約をして行くようにしましょう。担当者不在や予約していても待たされる場合があります。 ◆福岡県の警察署申請時間と標準処理期間は下記になっています。 申請時間 平日 午前9時00分 […]

>無料相談・お問い合わせなどお気軽にご連絡ください。

無料相談・お問い合わせなどお気軽にご連絡ください。

『あんなこと、こんなことできる?』などのご質問もお気軽にどうぞ。
行政書士坂元こうきち事務所へのご相談や面談は初回相談無料です。
※2回目以降は1時間3,300円の相談料を頂いております。

営業時間:平日10~18時(時間外・土日祝日でもお気軽にお問合せください。)
・電話:070-6963-6485  ・FAX:050-3137-6568 ・email:info@gyoushosakamoto.com

※LINEオフィシャルアカウント
LINEでもお問い合わせ受付中です。
友達追加の上、お気軽にご相談ください。
友だち追加

CTR IMG