YEAR

2023年

インボイス制度始まりますね

いつもお世話になっております。坂元です。 とうとう来月からインボイス制度がスタートしますね。 インボイスについては、テレビやネットでだいぶ前から 取り沙汰されているので皆さんご存じだと思いますが、 ざくっと問題点を申し上げると、 免税事業者と取引(仕入)をした場合、今までできていた 消費税額の控除が認められなくなるということです。 要するに自分が払う消費税から、仕入れた分の消費税を 差し引けなくな […]

遺産分割協議による相続手続き

法定相続人を確定する 遺言書がない場合は、法定相続人による遺産分割協議によって相続財産を分配していきます。 法定相続人を確定していくには被相続人の出生から死亡までの連続した戸籍が必要となり、相続人については生存確認のため現在の戸籍謄本が必要となります。 出生から死亡までの戸籍をたどる中で家族でさえ知らなかった思わぬ相続人が見つかったりすることもあります。戸籍謄本の取得は役所に出向くほか、郵送で発行 […]

遺言書による相続手続き

遺言書による相続手続き 遺言書があったとき、なかったときでその後の手続きが大きく変わり、後から提出されると今までの手続きが台無しになる可能性もあります。まずは遺言書があったときの相続手続きを見ていきましょう。 ご家族が亡くなる前に遺言書の存在を聞いていればよいですが、誰もその存在を知らないこともあり得ます。まずは故人の部屋を確認し、遺言書の存在を確認しましょう。公正証書遺言を作成していれば、最寄り […]

公正証書遺言

公正証書遺言とは 公正証書遺言は、法律専門家である公証人関与のもと作成するので 方式や内容で無効となることはまず考えられません。 管理に関しても公証役場にて保管される為、紛失や偽造の心配もなく 最も安全確実な遺言といえます。 遺言書を公正証書で作成する意味 第三者の『公証人』が関与・作成することで、公文書として扱われることにあります。 相続発生後に遺産分割が整いそうにないような場合に、遺言を公正証 […]

自筆証書遺言

自筆証書遺言とは 自筆証書遺言とは、その名の通り、全文(財産目録を除く)を自筆で書き上げる遺言書のことです(民法第968条)。 自筆証書遺言は他の遺言に比べても費用も手間もかからない為、最も気軽に作成できる遺言書です。 その反面、法律で定められた一定のルールや相続手続きを考慮しないと法的に無効になったり、 遺言書の内容が原因で、相続人間での争いを引き起こす可能性もあります。 また、自筆証書遺言は一 […]

>無料相談・お問い合わせなどお気軽にご連絡ください。

無料相談・お問い合わせなどお気軽にご連絡ください。

『あんなこと、こんなことできる?』などのご質問もお気軽にどうぞ。
行政書士坂元こうきち事務所へのご相談や面談は初回相談無料です。
※2回目以降は1時間3,300円の相談料を頂いております。

営業時間:平日10~18時(時間外・土日祝日でもお気軽にお問合せください。)
・電話:070-6963-6485  ・FAX:050-3137-6568 ・email:info@gyoushosakamoto.com

※LINEオフィシャルアカウント
LINEでもお問い合わせ受付中です。
友達追加の上、お気軽にご相談ください。
友だち追加

CTR IMG